水槽内で一週間もウーパールーパーの糞を見かけないことはありませんか?

また、腹部の方がいつもより浮いていることは見られませんか?

今回は、いわゆる便秘とその解消法について、紹介していきたいと思います。

ウーパールーパーが便秘になる原因は?

ウーパールーパーはストレスや環境の変化にとても影響されやすく、それが原因でさまざまな病気を引き起こします。

便秘もその中の1つで、よく見られることです。

餌を過剰に与えて便秘になることもあり、原因はその個体、その個体によって違います。

ウーパールーパーも人間と同じで気温が下がると代謝が低下し、食べ物の消化力が衰えます。

もともと、ウーパールーパーは腸の働きが活発な生き物ではないので、消化に時間がかかります。

ウーパールーパー 便秘 マグロ

ウーパールーパーをマグロで便秘解消するには?

便秘を解消するためには、水分を多く含んだ餌、特に生き餌を与えることです。

水分を含んだ餌を食べると、腸内の水分量が増え、排出されやすくなります。

手軽にあげやすいのは、買ってきたマグロの刺身を一切れ残しておいて、1/3くらいの分量を与えましょう。

また、ウーパールーパーが食べやすいようにカットしましょう。

あまり脂の乗ったものだと水槽に脂が浮いてしまうので、避けた方がいいと思います。

その他に、赤虫などもおすすめです。 

冷凍の赤虫を解凍すれば、ウーパールーパーの食いつきもよくなります。

こちらは冷凍庫で管理しているので、長期保存をすることができます。

小分けになっていて、殺菌・滅菌も済んでいるものも多く安心で、しかもビタミンを配合しているものまであります。

食べ残しの処理に時間がかりますが、便秘解消にピッタリです。

ただし、食べるからと言って与え過ぎには、くれぐれも注意してください。

スポンサードリンク

まとめ

ウーパールーパーが便秘になるのは、さまざまな理由が考えられます。

飼い主にできることは、少しでもストレスを感じないように水槽の管理を徹底することです。

便秘になった際に、マグロなどの水分を多く含む生き餌を与えると排泄されやすくなります。

 

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事