飼育しているウーパールーパーが出血をしたら、ほとんどの人は驚かれると思います。

単に出血と言っても、その原因はいろいろと考えられます。

その中から2つを取り上げて、「出血」をテーマに説明していきたいと思います。

ウーパールーパーが尻尾を怪我して出血した原因は?

ウーパールーパーが出血するのは、多頭飼育による共食いが原因で起こる場合が多いです。

仲間にエラをかじられたり足をかじられたり、尻尾をかじられたリして怪我をし、出血します。

体の小さいウーパールーパーは、わずかな出血でも大量出血になりかねません。

共食いが発生した時には、狙われた側のウーパールーパーを隔離してください。

感染症を防ぐためにメチレンブルーなどで薬浴を行い、定期的に水を換えましょう。

また、カロリーの高い生餌、コオロギ、クチボソなどを与えていきます。

ただし、様子を見ながら、過剰にならない程度に与えましょう。

ウーパールーパーに食欲があれば、怪我は自然と治っていきます。

完全に治癒するまでには、個体差がありますが、数ヵ月を要します。

ウーパールーパー 怪我 尻尾 内臓 出血

ウーパールーパーの出血が内臓疾患によるものだっだら?

ウーパールーパーは餌の与え過ぎで便秘になりますが、それ以上にひどい状態になる場合もあります。

それは、胃や腸などの内臓疾患です。

ウーパールーパーは、内臓疾患になるとお尻からの出血が見られます。

内臓疾患になった場合、体内での異常であるため、飼い主の力では解決することが難しくなります。

餌を与えすぎたと感じ、お尻からの出血が見られた場合には、すぐに病院に連れていき診察をしてもらいましょう。

内臓疾患になると自力では解決できなくなってしまうので、そうなる前に、餌の与え方などに注意しましょう。

野生のウーパールーパーは、1ヶ月何も食べなくても生きていけるそうです。

ですから、過剰に餌を与えるよりも控えめに様子を見ながら、与えるようにするといいでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

ウーパールーパーが出血する原因はさまざまですが、ここで紹介したのは次の2つです。

一緒に飼育している仲間に怪我を負わされたことによるもの。

餌の食べ過ぎによって消化不良を起こしてしまった。

それぞれ適切な処置を行えば、大きな問題になることはありません。

 

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事