何の前触れもなく、狂ったように暴れ出すウーパールーパーがいます。
そのような行動をとってしまう原因は、いろいろと考えられます。
そこで今回は、ウーパールーパーが暴れる原因について紹介していきたいと思います。
ウーパールーパーが暴れまわる原因は?
主な原因として、3つを挙げることができます。
1つ目は、病気の症状による痛みや痒みに反応して生じる行動と考えられます。
水カビ病になると、エラ呼吸が上手にできなくなってしまい水面に向かって暴れだすそうです。
2つ目は、イカリムシに寄生されたことで生じる不快感に反応していると考えられます。
イカリムシの頭は木の根のようにウーパールーパーの体にしっかりと食い込んでいます。
ですから、ウーパールーパーにとって心地のいいものではありません。
3つ目は、水槽の環境の変化によってストレスを感じていると考えられます。
ウーパールーパーの個性によっては、水換えの時に驚いて暴れることもあります。
水草を変えたり増やしたり、底砂を変えたりした場合に暴れることもあります。
これまでなかったものが急に自分の水槽に入ると興奮して暴れることも少なくありません。
ウーパールーパーの体の一部が赤くなるのは?腹部の内臓あたりまで!
体の一部が赤くなる理由として考えられることは、3つあります。
まず、内出血を起こしている場合があります。
何かにぶつかってできた内出血の痕は、2~3日程度経てば自然に消えるので、特に心配する必要はありません。
次に、感染症が拡大して、体のあちこちで炎症が起きていると考えられます。
最後に、レッドレッグ症を発症していると思われます。
もし、赤みが腹部や喉周辺などにまで見られたら、その可能性は高くなります。
症状が悪化すると、出血などを起こし皮膚が剥がれ落ちることもあります。
それと同時に痩せていき、あまり動かなくなり、最終的には亡くなってしまいます。
まとめ
ウーパールーパーが暴れるのは、病気や寄生虫によるものと外的な要因とに分けることができました。
これに関連して、もしウーパールーパーの腹部周辺が赤くなっていたら感染症を疑いましょう。
今のあなたにおすすめの記事